2017年4月22日土曜日

ギターの演奏で行き詰まった時にやってみると効果的な練習4選!

楽器の演奏で伸び悩む時、皆さんにもあると思います。
例えばある1曲を弾けるようになろうと練習を積むけれどもなかなかできるようにならないなど、なんだか八方ふさがりのような気分になってしまいますよね。

実は楽器の上達において一つの曲や特定のトピックばかり練習していればそれができるようになるかというと必ずしもそうではないのです。

できないことがある時、あんまり関係なさそうな他のことを練習してみることが大事です。

例えばコードチェンジがうまくいかない時はメロディーの練習をしてみるなどです。

今回は行き詰まった時に効果的な練習を紹介していきたいと思います。




メロディー弾き、または左手タッピング練習
コードチェンジで難儀している方はメロディー弾きをやってみましょう。
コード弾き自体が左手の運動量が少ないので、メロディーを弾いて左手をたくさん動かすことでコードチェンジに対応できる指を作ることができます。

メロディーがある程度弾ける方は左手だけで弦を叩いて音を出すタッピングの練習もやってみましょう。
より効果的です。


ストローク練習
ストロークはリズムの基本となるので折に触れて練習することをお勧めします。
弾き語りで歌いながらだとリズムが狂う、ソロウクレレやアルペジオで右手が安定しない、などといったときはストローク練習を通してリズムを鍛えると解決できてきます。


フレーズを実際に歌う
ついついギターを手に取りたくなってしまいますが、ひとつ堪えて、弾くフレーズを自分で実際に歌ってみましょう。
フレーズが歌えるということは正しいリズムやニュアンスを覚えているということになるので、いまいち座りの悪い箇所がある時は歌ってみましょう。
音源に合わせてではなく、手拍子やメトロノームに合わせて歌うことができれば演奏の完成はそう遠くありません。


速弾き
ドレミでも1フレットごとの半音階でもなんでもいいんですが、とにかく速く動かしてみましょう。
ぐちゃぐちゃの音でも構わないので右手も左手もとにかく速く動かします。
速く動かすことで普通の速度の時に余裕が出ます。

また、間違えないようにと思うあまり手がソーッと動いていることがよくあります。
とにかく速く動かそう、と思うだけでも結構変わってきますので意識の持ち方も大切にしてください!



2018年2月18日(日)
初心者向けギタークリニック開催!

東京荻窪のカフェ, "Acousphere Cafe"にて初心者向けギタークリニックを開催します!
ロック史を代表するギターリフ、Smoke On The Waterの弾き方をお伝えします! 
パーカスやベースの成分も加えたソロギター的なアプローチも解説しますよ!
詳しくはこちら!



<ギターレッスンのご案内>

東京南荻窪Acousphere Studioにて現役プロミュージシャンによるギターレッスンを開講しています!
平日、土日ともに17:00-22:00の間で受講頂けます。
特に初心者の方に向けたカリキュラムに力を入れています!
ギターの貸し出しもできるので、まだ楽器をお持ちでない方でもレッスンをスタートできます。
また仕事帰りなどに手ぶらで受講頂くことも可能です!

傍らに楽器のある生活はとても素敵です!
ギターで音楽ライフをスタートさせてみませんか?

レッスンのお申し込み、お問い合わせはsonascribe@gmail.comまでお願い致します。
お気軽にお問い合わせください!

レッスンの詳しいご案内はこちら!



講師の演奏です!